ゆうちょ銀行の送金手数料が10月から有料化されるようです。
いままでは同行へのATM送金が何回利用しても無料だったので
ヤフオク仕入れなどの場合は支払いをゆうちょにして
多い時だと一度に7〜8回振り込むなんてこともありましたが。
日銀のマイナス金利政策による資金運用の収益減が
直接の原因らしいですが、
こういうネット取引での送金に使われるケースがかなり多く
それも手数料有料化への一因という報道もありました。
なるほど、かなり恩恵は受けておりましたね^^;
今後は、月3回の利用までは無料で
4回目から1回あたり123円かかるとのこと。
どうせ手数料かかるならもうゆうちょを使わない
という選択も増えそうですね。
EMSの値上げやゆうちょ手数料の有料化など
細かく経費がかかることも増えて来ましたが、
それを大きく補填できる利益の構築というのが
やはり目指すところですね。
売上構築とともに、いかに利益を大きくするか
を常に考えて物販を継続していきましょう。
*******************************
ぼくの「eBay輸出せどり」ノウハウの総まとめセミナー教材です。
このセミナーコンテンツで「低価格せどり→ebay販売」の楽しさを
ぜひ体感されてくださいね!
→ 詳細はこちら!
*******************************
せどりと国内販売-ヤフオクカテゴリの最新記事